精子の質は変わる
2015年08月16日
男性側に問題がある不妊の方の原因として
精液の中に精子がいない『無精子症』や
膣内での射精ができない『膣内射精障害』
など原因はさまざまです。
無精子症に関しては以前にも述べましたのでこちらは、
以前のページをご覧ください。
精子の質は改善します。
日本人が以前よりも無精子症が増えたと言われますが
以前は少なく現在は増えたとすれば、
社会生活や食生活の変化が原因と考えるのが良いでしょう。
精子に何らかの問題を生じさせる原因には
生まれつき(先天的)なものもありますが、
生まれた後の問題(後天的)なものが大半であるとされます。
ではどういう問題が考えられるのでしょうか?
- 仕事上や対人関係のストレス
- 規則的な生活が出来ていない不摂生
- 基礎体力や運動能力の低下
- 添加物や嗜好品による環境ホルモン
- カロリーは足りているがみならるが足りていない
などが考えられます。
まずは自分自身が出来ること、
変えやすいところから改善することで、
精子の質が高まることを理解してください。
お電話でのご予約・お問い合わせもお受けいたします
078-743-7383(木曜日定休)妙法寺鍼灸整骨院