稀発月経とは(原因と排卵の関係)
2015年08月26日
≪月経不順の種類≫
①稀発月経(きはつげっけい)
一般的に女性の月経の正常周期(サイクル)は25~38日間
とされています。
当然、個人差がありますが、稀発月経(きはつげっけい)は
39日以上の長いあいだ開く月経(周期)のものをとをいいます。
原因として考えられているものは、卵巣の働きが悪く、
女性ホルモンが順調に分泌されていないことが原因とされています。
稀発月経(きはつげっけい)でも排卵があれば妊娠・出産が可能ですが、
無排卵周期になっている場合が多いこともあると言われています。
1~2ヶ月の短期間で、正常になればいいですが、
稀発月経の状態が周期が長く続くようならば、
ホルモンバランスの状態や排卵の有無を調べたほうがいいでしょう。
お電話でのご予約・お問い合わせもお受けいたします
078-743-7383(木曜日定休)妙法寺鍼灸整骨院