不妊治療をすることになったきっかけ
2015年05月12日
総院長の飯沼です。
私たちのグループが不妊治療をするようになったきっかけについてお話しします。
私たちの、ライフポート整体整骨院グループでは、10年以上前から
姿勢のゆがみや、骨盤のゆがみといった、身体のゆがみからくる
様々な身体の不調に対して施術を行っていました。
その中でも産後の方への骨盤矯正は20代~30代の多くの女性の方に
受けていただいてきました。
その中で、産後の骨盤矯正で施術を受けられた30代の患者様から
あることを聞きました。
「私は、今一人の子供がいます。一人目の妊娠は特に問題を感じたことはなかったんだけど、
1人目の出産後は思うように妊娠しなかったんです。その後も夫婦生活はあったのですが
なぜか妊娠しなくて。一度は妊娠できたので、身体に異常があるとは思えませんでしたし。」
その方は、4歳のお子さんをお持ちの方で、仕事に復帰した後に腰痛が悪化し
ご来院されていました。
「だけど、こちらで矯正を受けた後、不思議なことに妊娠したんです…
半ばあきらめていたんですが…」
今まで、私たち施術者としても骨盤の状態が変化した事で妊娠につながった
というようなお話を聞くことはありましたが、腰の痛みの軽減に注目していたせいか
それまであまり気にもしなかったのですが、
「妊娠できたことがうれしい」という率直な喜びのお声をいただいたときに
考えました。
意外と、妊娠しないこと(不妊)でお悩みの方が多いのではないかと考えました。
それから、骨盤矯正を受ける結婚されている患者様にそれとなく
骨盤矯正や施術により妊娠する事になったのか聞くことにしました。
毎日、施術中に妊娠や生理痛のお話を聞くことの中で、
不妊に悩んでいる方が私が考えていたよりも多くおられることに
驚きました。それからの私は、様々な不妊に関するホームページ
やブログ、書籍を文字通り読み漁りました。
その中で不妊の原因の一つに「卵子の質」が大きくかかわっていること
に気づきました。
「卵子の質」なんて変わるの?とお思いの方もおられると思いますが
現在の先端医療の中ではDNAレベルでの研究がおこなわれており
卵子の状態をよくするための様々な研究がなされています。
われわれ施術者は当然、DNAに直接アプローチする術は持ち合わせていません。
ですが、母体の状態(ベース)を変化させることにより、卵子にも変化が起こるのです。
悪い健康状態であると当然、卵子にも栄養が行き渡らず、結果として弱い卵子になります。
こんなこと聞きませんか?
「工場で作られている野菜は、見た目は良くても栄養価が少ない」と
良い栄養を入れること⇒その栄養がしっかり吸収できること⇒細胞に栄養がしっかり行き渡る
のです。
ここでは詳しく述べませんが、
今よりも妊娠し易い状態を作ることを、妊娠をお望みの方と一緒に作っていくことが
私たちの考えている不妊治療だと考えています。
お電話でのご予約・お問い合わせもお受けいたします
078-743-7383(木曜日定休)妙法寺鍼灸整骨院