施術料金・治療の流れ
ライフポート整骨院治療の流れ
ライフポート整骨院施術の流れ
治療でで重要なのは痛みを出している部分を見極め原因となっている筋肉や関節を特定することです。
そのためライフポート整骨院での施術は動きや筋肉関節の状態をしっかりと確認することから始めます。
初めてご来院の方は不安が多いと思います。
しっかりとご説明をしたうえで施術を開始します。
施術をした後は、効果の判定を行います。
今後の治療ペースや内容をご提案し、次回来院までの注意事項をお伝えします。
初回時にはご予約が可能です
ライフポート整骨院は全店予約優先制です。
特に初診時はしっかりお話とお聞きしますので時間に余裕を持ってご来院下さい。
予約はお電話及びWebでお取りできます。
当日予約の場合や急な痛みの場合はお電話の方が空き状況を確認しやすいですので、電話にてお問い合わせ下さい。
Web上で空きが無い状態でもご案内出来る場合があります。
神戸市西区・須磨区のライフポート整体・整骨院 施術料金
整体施術
骨盤矯正・姿勢矯正 初回5,500円 2回目以降4,400円
骨盤矯正と筋肉矯正のセットの整体施術です。身体のゆがみを正し、バランスのとれた痛みの出にくい身体づくりのために。
産後の骨盤矯正 初回6,600円 2回目以降5,500円
産後の骨盤のゆがみに、骨盤矯正をおすすめします。6回を基本としています、3回目までで効果を実感される方が多いです。整体施術とセットです。
※産後3か月以降に施術可能です。(1~2カ月は骨盤の靭帯が不安定なため)
マタニティ整体 4,400円
妊娠中の肩こり・腰痛・足のむくみに、ソフトな整体施術です。
※安定期以降に施術可能
スポーツ整体 初回5,500円 2回目以降4,400円
スポーツのパフォーマンス向上やスポーツによる痛みの改善に。
整体施術+矯正施術のセットです。
全身調整マッサージ 初回4,400円 2回目以降3,300円
とにかく疲れがひどい方、こりがひどい方におススメの施術です。骨格と筋肉のプロによるリラクゼーションでは体験できないピンポイントの施術を。
※最終来院時より6か月以上経過された場合は初回料金に戻ります
高周波治療
高周波治療(ハイボルテージ)1,650~2,200円
痛みを早く取りたいけど鍼灸は少し怖いという方に高周波治療をおすすめしています。
労災・自賠責保険施術
交通事故治療(自賠責保険) 窓口負担0円
交通事故の施術は窓口負担0円で施術ができます。(自賠責保険適応で)
病院での診断書や損害保険会社の連絡先等をお持ちください。
労災施術 窓口負担0円
仕事中のケガや、通勤中のケガの際の労災保険が使えます。
お試し施術のある施術
神戸不妊整体 3回お試し 9,980円(3回分で)
不妊にお悩みの方に、病院と並行して施術ができます。二人目不妊の方もご相談ください。個室を用意してお話をお聞きしますので、予約してご来院ください。
はり・きゅう施術
全身調整コース(鍼施術+整体施術) 5,000円~
全身のはり・きゅうと全身整体のコースです。首肩だけでなく腰や足も施術します。
半身調整コース(鍼施術+整体施術) 3,500円~
首肩あるいは腰お尻など上半身と下半身どちらかの施術と半身の整体のコースです。
再生美容鍼灸 初回お試し 16,500円
美容鍼灸にヒト幹細部培養上清液の導入をセットにした、美容鍼灸の最上位施術です。
美容鍼灸(北川式美容鍼灸) 初回お試し 9,450円
お顔のしわ・たるみ・くすみ、ほうれい線のしわなど、に北川式美容鍼灸をオススメします。初回はお試しをご用意しています
部分はり施術 3,300円~
ぎっくり腰や五十肩、肘の痛み、膝の痛みなど、部分的な痛みがある方に
本数や施術範囲により料金が変わります。
小児鍼灸(小児はり)赤ちゃんのよなき・かんむしに 1,650円
赤ちゃんはまだ神経の発達過程にあり神経が高ぶってしまうことがあります、小児はりは体に鍼(はり)をさすのではなく、接触鍼といわれる特殊なはりで背中やおなか手足を刺激します。ご予約もお受けしています。おかあさんと一緒にブースに入っていただけます。
逆子の灸 1,650円
妊娠中のお母さんに逆子の施術をおこなっています。足の部分へのお灸をすることで逆子をなおす伝統的な施術方法です。
保険治療
保険治療 初診1200円~400円(目安)
整骨院での保険治療はケガの場合適応が可能です。
思い当たる原因がある場合はお申し出ください。
※当院の自費メニューはすべて税込です
お支払方法
カード、電子マネー、スマホ決済が利用できます
クレジットカード決済
Visa、Mastercard、JCBなどクレジットカード決済が出来ます。
お持ちのカードが利用できるかよくわからない場合お問い合わせ下さい。
電子マネー決済
カードやスマホを「かざすだけ」で支払いができる電子マネーが利用できます。
ID,Edy,nanaco,waon,QickPayだけでなくICOCAなどの交通系の電子マネーもご利用できます。
※PiTaPaは除く
楽天Pay,D払い,PayPay,メルPay,auPayなどのスマホ決済(バーコード決済)が利用できます。