神戸市西区の不妊治療サポート

男女の産み分けに関して③ピンクゼリーとグリーンゼリー、リンカル

2015年10月6日

男女の産み分けに関して③

≪ゼリー療法(ピンクゼリーとグリーンゼリー)≫

ピンクゼリー・グリーンゼリーというのは、膣内の酸性度を変えることにより、

産み分けをする確率を上げるというものです。

確率に関してはおおよそ80%ぐらいだと言われていますので、

コストパフォーマンス的にも手ごろだと言えます。

産み分けを希望する場合に射精時に膣内が酸性かアルカリ性かで卵管までたどり着く

精子の数が変わります。男の子精子は酸に弱く、女の子精子はアルカリ性に弱いのです。

そこで考え出されたのが、酸性のピンクゼリーとアルカリ性のグリーンゼリーです。

このゼリーは、SEX(性交時)に膣のなかに入れて使いますが、

性交による激しい運動を繰り返しても、性質は変わりません。

ですから、使用後の副作用の心配もなく、人体に害もありません。

膣内にいれるということで、成分が気になる方も多いとは思いますが、

体内に含まれる物質とゼラチンを組み合わせたものなので、

女性の健康にも問題はないと言われています。

使用法はゼリーをあたためてから専用の器具で膣内にゼリーを入れます、

値段は通販で7パックで8000円~10000円前後といったところでしょうか。

≪リンカル≫

リンカルは産み分けというより男の子が欲しい時に良いかもしれません。

リンカルというのは、男の子の出産率を高めるために服用する

サプリメント(栄養補助食品)です(リンカルは、天然カルシウムの一つ)。

本来は先天性異常の予防に開発されたのですが、

リンカルを飲んで妊娠して生まれた子どもはすべて正常児であっただけではなく、

ほぼすべてが男の子だったという結果あるようです。

また、18年間で90%以上の成功率というデータも出ています。

ところが、リンカルは微量の鉄分を含んだ天然カルシウムで、

これ自体はなんの副作用もない、一般の栄養剤なのです。

理由はまだ解明されていません。

なぜリンカルが男の子の出生率を上げるのか、まだまだ研究が必要です。

神戸不妊整体公式ホームページはこちら

神戸不妊整体お客様の声

神戸不妊整体へのお問い合わせご質問

お電話でのご予約・お問い合わせもお受けいたします

078-743-7383(木曜日定休)妙法寺鍼灸整骨院

男女の産み分けについて②

2015年10月5日

男女の産み分けについて②

≪オルガスムス(性的な快感の最高潮)と産み分けの関係≫

SEXを上手に楽しんでいる夫婦、濃厚な(気持ちのいい)SEXをする夫婦は

男の子ができやすい、ということを聞いたことがある人もあるとおもいます。

単なる俗説とも言えますが、科学的にまんざら根拠がないわけではありません。

というのも、女性が性交(SEX)によって快感をおぼえてオルガスムに達すると、

子宮頸管から強いアルカリ性の液が分泌されることが科学的に証明されています。

子宮頸管粘液はアルカリ性ですから、もともと酸性の膣内が酸性からアルカリ性に傾き

それによりアルカリ性に強い男の子精子が生存しやすいということです。

ただし、膣の酸性度や子宮頸管粘液には個人差があるので

かならずしもということはありません。。

逆に、膣の中はは通常は酸性の環境ですから、

女の子を希望する場合にはは女性がオルガスムスを感じないでセックスをしたほうが

良いと言えます。女の子精子は酸性にに強いのが特徴です。、

≪SEXする日(性交日)と産み分けの関係≫

普段は酸性をしめす膣内が、排卵日に近づくとホルモンの影響でアルカリ性に傾きます、

X精子(XX)・Y精子(XY)の性質を考えると、前述のオルガスムと産み分けの関係でも述べたように

性交する日を選ぶことである程度の産み分けができる可能性があります。

ただしこの方法はオルガスムスとの関係と同じく確実性は低いと言えます。

しかし試そうと思う方には

女の子が欲しい時⇒排卵日の2日前に最後の性交をし、それ以降1週間は禁欲、あるいは避妊をする。

男の子が欲しい時⇒排卵日までは5日間くらい禁欲し、排卵日当日に性交、排卵日を過ぎたら避妊する。

という方法があります。

神戸不妊整体公式ホームページはこちら

神戸不妊整体お客様の声

神戸不妊整体へのお問い合わせご質問

お電話でのご予約・お問い合わせもお受けいたします

078-743-7383(木曜日定休)妙法寺鍼灸整骨院

男女の産み分けについて①

2015年09月22日

男女産み分けについて①

≪赤ちゃんの男女産み分けは100%可能か?≫

結論から言うと100%の産み分け法は現在のところありません

産み分けを希望する人にとっては男の子女の子のどちらが生まれるか

ということはもっとも関心のあることでしょう。

しかし、専門医が科学的に立証した産み分け法を実践したとしても、

残念ながら100%成功するとはいえません。

最近のデータをみてみると、

男の子を希望した人で81~91%、女の子を希望した人で70~80%の成功率です。

ここで重要なのは産み分けに挑戦した結果が望んだ性の子どもではなくても、

大切なお二人の子どもであることに変わりはありません。

たとえどちらの性であっても、必ず愛情と責任をもって生み、

育てるという自信と責任がなければ、産み分けに挑戦するべきでないと思います。

≪性別は、女性の体質ではなく、男性の精子で決まります≫

昔は、現代ほど医療技術や検査法が発達していなかったために

生まれてくる子どもの性別は、女性側にその原因があると考えられていました。

そのためいわれのない偏見や差別でつらい思いをした女性がたくさんいました。

しかし、現代の技術では、生まれてくる子どもの性別は、女性側には

全く関係の無いことだと証明されました。

つまり卵子が性別を決定しているわけではないのです。

性別を決定しているは女性側の卵子ではなく、男性側の精子なのです。

詳しくいうと、精子の頭部には23個の染色体が入っており、

そのうちの1個(性染色体)がどのような染色体かによって、

生まれてくる子どもの性が男の子か女の子か決まるということなのです。

≪X精子とY精子の違い≫

精子には、2種類の違うタイプの精子があります。

前述の性を決定する23組目の染色体の違いなのです

この染色体には種別ありXX染色体とXY染色体の2種類が存在します。

X染色体をもつ精子(XX)が卵子に入れば女の子になり、

Y染色体をもつ精子(XY)が卵子に入れば男の子になる

という具合です。

このことからX染色体2つを1対とするものをもつ精子(XX)をX精子、

X染色体とY染色体の組み合わせをもつ精子のことを(XY)Y精子とよばれています。

この2種類の精子の特徴はと言いますと

①女の子をつくるX精子は酸性に強い、X精子はY精子の数の半分

②男の子をつくるY精子はアルカリ性に強い、Y精子はX精子の2倍も数が多い、Y精子は酸性に弱い

≪膣内は酸性≫

膣というところは、直接外界に接している器官ですから、

清潔に保ち、外部の雑菌の侵入を防ぐため、

常に強い酸性の状態で保たれています。

Y精子の数はX精子数よりも約2倍も多いのですが、

それは、酸性に弱いY精子の数をX精子の数よりも多くすることで、

卵子と結合できる機会に差ができるようになるようなっているのです。

まさに、「自然の摂理」としかいいようがありません。

膣内部から先の子宮頸管や子宮内部は膣内と違い

アルカリ性をしめし、Y精子が有利といえます。

神戸不妊整体公式ホームページはこちら

神戸不妊整体お客様の声

神戸不妊整体へのお問い合わせご質問

お電話でのご予約・お問い合わせもお受けいたします

078-743-7383(木曜日定休)妙法寺鍼灸整骨院

神戸市西区ライフポート整体・整骨院 グループ院のご紹介

西区|神戸市営地下鉄「学園都市駅」より南へ徒歩1分!はぴね神戸学園都市1F

学園都市鍼灸整骨院へのご予約・お問い合わせはこちら!

完全予約制

お電話でのご予約はこちら!
ネット予約はこちら!
学園都市鍼灸整骨院の受付時間

〒651-2103
神戸市西区学園西町1-1-2

詳しい店舗情報を見る

MAP
西区|西神中央駅より市バス21・22系統「かすがプラザ前」下車

西神鍼灸整骨院へのご予約・お問い合わせはこちら!

完全予約制

お電話でのご予約はこちら!
ネット予約はこちら!
西神鍼灸整骨院の受付時間

〒651-2276
神戸市西区春日台3-3 かすがプラザ内

詳しい店舗情報を見る

MAP
須磨区|神戸市営地下鉄「妙法寺駅」徒歩1分 リファーレ横尾 内

妙法寺鍼灸整骨院へのご予約・お問い合わせはこちら!

完全予約制

お電話でのご予約はこちら!
ネット予約はこちら!
妙法寺鍼灸整骨院の受付時間

〒654-0131
神戸市須磨区横尾1-5 リファーレ横尾 内

詳しい店舗情報を見る

MAP

UP