季節の変わり目に多発!!
2021年10月19日
体が夏仕様から、冬仕様にに変化していく時、靭帯が弛む時期、季節の変わり目、それが、【ギックリ腰多発期】です。
欧米では、急激な激痛を起こすことから、『魔女の一撃』と言われています。
骨の歪み、筋肉の弱化、スポーツなどによる筋肉負荷、
腰に異常なストレスがかかると、負担が蓄積され、ギックリ腰を起こす可能性があります。
まずは冷やす事をお勧め!
横向きで足を曲げた状態、足の間にクッションを入れたら楽になることもあります。
それからアイシングを繰り返してみて下さい。
落ち着けば、圧迫をして、動ける範囲で動いても大丈夫です。
コルセットをお持ちなら、お使い下さい。
痛みの強い時は、無理をしないで下さいね。
ただ治っても不安だからとコルセットを使い続けるのはよくありません。
筋肉が弱化してしまいますので、しっかりと、自分の筋肉を使うようにしましょう。
早期治療がお勧めです!
日頃から、筋肉の柔軟性には気を付けましょう。
ストレッチや軽い運動!
股関節の柔軟性は、腰への負担を分散してくれます。
魔女の一撃を食らわない様に気をつけましょうね!