野球で投球すると肘が痛い・・・・・【小学四年生】
2017年11月25日
神戸市西区・須磨区ライフポート整骨院グループの小林です。
野球をしていてる小学生の男の子が来院されました。
先週から肘の内側がボールを投げると痛い為に、病院へ行こうか迷っていると、
痛みは引いて行ったそうです。
ですが、この前の練習後にやはり痛むと言う事で、来院されました。
野球肘の疑いもあるなと思い見ていると、今回の肘の痛みは腕の使い方に
問題があり、負担の増大により痛みがでている事がわかりました。
野球の指導者に、ボールを早く投げる為に取ったらすぐ耳の横に持ってこいと言われた経験はありませんか?
私自身も、良く言われていました。。。。
確かに、投球に関して言うと早くは投げれますが、その分の肘や肩にかかるリスクと言うのは、図り知れない負担があるのです。
それはなぜか?一度小学生の野球の捕手を見て下さい。
投球時に砲丸投げの様に投げているのが良く分かると思います。
身体のばねや反動を使って投げると言う事が分からず、肩やひじだけで
投げる手投げになっているのですね。
さてどうすればそれは改善されるのか。簡単ですが、人によって個人差がありますので私の場合は個人の投げる形を崩さずにポイント指導で指摘をしていきます。
昨日の野球少年も、来院する前は痛かったが、帰る頃には身体の使い方、肘の使いかたを教えてるとすんなり、痛みは無くなりました。
ですが癖なので、すぐに元通りになると思います。ですのでその都度一緒に指導をしていきます。
もし周りで肘や方が痛いと嘆いてる小学生・中学生・高校生の方がいました是非ご紹介下さい。
------------------------------------------
<ライフポート整体整骨院グループ公式ホームページ>
<神戸交通事故・むちうち治療ナビ>
<ライフポート整骨院グループのフェイスブックページはコチラ>
<骨盤ダイエット・痩身専門店 神戸スリムラボ>
<北川式美容鍼 神戸美容鍼灸>
<各院紹介>
【学園都市鍼灸整骨院】
住所:神戸市西区学園西町1-1-2
WEB上の口コミ・体験談はコチラ
【西神鍼灸整骨院】
住所:神戸市西区春日台3-3かすがプラザ内 WEB上の口コミ・体験談はコチラ
【妙法寺鍼灸整骨院】
住所:神戸市須磨区横尾1-5リファーレ横尾 内
------------------------------------------
神戸で3院 交通事故と骨盤矯正の専門治療院「ライフポート整体整骨院グループ」
学園都市鍼灸整骨院(神戸市西区)078-791-3373
妙法寺鍼灸整骨院(神戸市須磨区)078-743-7383
西神鍼灸整骨院(神戸市西区)078-961-1739