手首が痛い、指が痛い、手が痺れる(+_+)
2017年11月10日
3組目の夫婦となりました長﨑です(#^.^#)
最近寒くなりましたね。秋を飛び越えて冬になったみたいです。
さて今回は手の痺れ、痛みについてお書きします。
最近こんな患者様が来ました。
産後から手が痛い、朝こわばる、朝方痛みで目が覚める。痺れを感じる。
かなり辛いようでほぼ一日中、痛みがあるようです。
症状の中に「産後から」と入っています。ここに注目!!!
産後はよく関節を痛めます。
なぜかといいますと、産後はホルモンバランスの変化が起こります。
それにより痛みが出やすくなります。
エストロゲンというホルモンは減少していきます。
そしてプロラクチンというホルモンの分泌が優先されます。
そのような変化と伴い痛みもでやすくなります。
原因はなんなの?
代表的なのは手根管症候群です。あとはいわゆる腱鞘炎です。
≪手根管症候群≫というのは
手首にある手根骨と伸筋支帯で囲まれたトンネルでその中に正中神経という神経と9本の腱が走っています。
簡単に言えば手首にはトンネルがありその中に神経と腱が通っています。
先ほど述べたエストロゲンが減少するため浮腫みやすくなり、さらに産後は靭帯が少し緩んでいる状態なので手首に負担がかかります。
そのためトンネルが狭くなり、神経や腱を圧迫してしまいます。
そうすると手指の痛みや痺れが発生しやすくなります。
これを手根管症候群といいます。
産後に手首が痛いというのは大体はこの症状です。
もし、私と同じだ\(゜ロ\)というかたは参考にして下さいね。
あとは首や肩に負担がかかっておこる胸郭出口症候群というのもあります。これはまた今後説明致します(^_-)
------------------------------------------
<ライフポート整体整骨院グループ公式ホームページ>
<神戸交通事故・むちうち治療ナビ>
<ライフポート整骨院グループのフェイスブックページはコチラ>
<骨盤ダイエット・痩身専門店 神戸スリムラボ>
<北川式美容鍼 神戸美容鍼灸>
<各院紹介>
【学園都市鍼灸整骨院】
住所:神戸市西区学園西町1-1-2
WEB上の口コミ・体験談はコチラ
【西神鍼灸整骨院】
住所:神戸市西区春日台3-3かすがプラザ内 WEB上の口コミ・体験談はコチラ
【妙法寺鍼灸整骨院】
住所:神戸市須磨区横尾1-5リファーレ横尾 内
------------------------------------------
神戸で3院 交通事故と骨盤矯正の専門治療院「ライフポート整体整骨院グループ」
学園都市鍼灸整骨院(神戸市西区)078-791-3373
妙法寺鍼灸整骨院(神戸市須磨区)078-743-7383
西神鍼灸整骨院(神戸市西区)078-961-1739