神戸市西区学園都市・西神・妙法寺ライフポート整骨院のブログ

温める湿布と冷やす湿布の違い

2015年08月27日

よく患者様よりご質問のあることにお答えするコーナーです


「温める湿布と冷やす湿布どちらを使えばいいですか?」
この質問も非常に多くお聞きする内容です。

ズバリお答えします。
「どちらでも同じです。」

「え~!?」という声が聞こえてきそうですが
同じです。

一般的に湿布には冷感タイプと温感タイプの2種類の
湿布があります。両者の違いは冷感、温感とあるように
冷たく感じるのかあるいは温かく感じるのかの違いです
湿布の裏面に表示などを見るといいのですが、
冷感タイプに温かく感じる成分を足したものが
ズバリ温感タイプの湿布ということになります。

温感タイプの湿布は主にカプサイシンという成分が
含まれていることが多いです。
これは別名、トウガラシエキスというものです。
キムチなどを食べた場合舌がヒリヒリする成分
と言えばお分かりかもしれません。

温感タイプの湿布を貼った場合、
ポカポカする感じがするのはそのせいです。

私もそうですが、一般的に肌の弱い人には
おススメしません。温感タイプはその成分のために
冷感タイプに比べて肌が負けやすいという特徴が
あるからです。

温めるときには、温めたタオルや使いすてのカイロ
などを利用するといいと考えます。

湿布の事は薬剤師さんや専門家の意見を聞いて正しく
使ってください。

--------------

<ライフポート整体整骨院グループ公式ホームページ>

神戸市 腰痛 ライフポート整体整骨院グループ

<神戸交通事故・むちうち治療ナビ>

神戸市 交通事故治療・むちうち治療ナビ

<ライフポート整骨院グループのフェイスブックページはコチラ>

ライフポート整体整骨院グループ公式facebookページ

<骨盤ダイエット・痩身専門店 神戸スリムラボ>

骨盤ダイエット・セルライト除去専門店 神戸スリムラボ

<北川式美容鍼 神戸美容鍼灸>

しみ・しわ・ほうれいせん解消 神戸美容鍼灸

<各院紹介>

【学園都市鍼灸整骨院】
住所:神戸市西区学園西町1-1-2
WEB上の口コミ・体験談はコチラ

【西神鍼灸整骨院】
住所:神戸市西区春日台3-3かすがプラザ内

WEB上の口コミ・体験談はコチラ

【妙法寺鍼灸整骨院】
住所:神戸市須磨区横尾1-5リファーレ横尾 内

WEB上の口コミ・体験談はコチラ

-------

神戸で3院 交通事故と骨盤矯正の専門治療院「ライフポート整体整骨院グループ」

学園都市鍼灸整骨院(神戸市西区)078-791-3373

妙法寺鍼灸整骨院(神戸市須磨区)078-743-7383

西神鍼灸整骨院(神戸市西区)078-961-1739

https://www.lifeport-seikotu.com/jiko.html



神戸市西区ライフポート整体・整骨院 グループ院のご紹介

西区|神戸市営地下鉄「学園都市駅」より南へ徒歩1分!はぴね神戸学園都市1F

学園都市鍼灸整骨院へのご予約・お問い合わせはこちら!

完全予約制

お電話でのご予約はこちら!
ネット予約はこちら!
学園都市鍼灸整骨院の受付時間

〒651-2103
神戸市西区学園西町1-1-2

詳しい店舗情報を見る

MAP
西区|西神中央駅より市バス21・22系統「かすがプラザ前」下車

西神鍼灸整骨院へのご予約・お問い合わせはこちら!

完全予約制

お電話でのご予約はこちら!
ネット予約はこちら!
西神鍼灸整骨院の受付時間

〒651-2276
神戸市西区春日台3-3 かすがプラザ内

詳しい店舗情報を見る

MAP
須磨区|神戸市営地下鉄「妙法寺駅」徒歩1分 リファーレ横尾 内

妙法寺鍼灸整骨院へのご予約・お問い合わせはこちら!

完全予約制

お電話でのご予約はこちら!
ネット予約はこちら!
妙法寺鍼灸整骨院の受付時間

〒654-0131
神戸市須磨区横尾1-5 リファーレ横尾 内

詳しい店舗情報を見る

MAP

UP